線量HAKARI隊アンケートへの回答
以前「線量HAKARI隊」として、谷根千池之端近辺の線量を測定して歩きましたが、 そのあと、放射線について4人のママたちにアンケートをお願いしました。 事故から半年が経ち、状況がどんどん変わっていく中…
2011年9月16日
放射線・原発について
以前「線量HAKARI隊」として、谷根千池之端近辺の線量を測定して歩きましたが、 そのあと、放射線について4人のママたちにアンケートをお願いしました。 事故から半年が経ち、状況がどんどん変わっていく中…
2011年9月16日
千駄木も少し計測しました。 — しおみ保育園 0.14 (5cm) / 0.12 (1m) 千駄木4丁目(千駄木小学校近く) 0.20 (5cm) / 0.18 (1m) —…
2011年8月14日
引き続き、場所を移動して計測しました。 今度は根津から不忍池にかけて、です。 — 赤札堂駐輪場 0.20 (5cm) / 0.16 (1m) 上野動物園 池之端門 0.19 (5cm) /…
2011年8月14日
遅くなってしまいましたが、『線量HAKARI隊』のご報告です。 2011年7月31日(日)、ベビマムのメーリングリストで希望を募り、 ガイガーカウンターで希望する場所を測ってしまおう!という企画を実施…
2011年8月14日
台東区、そして文京区ともに、保育園、幼稚園、学校施設の放射線量を測定し、公表しています。 谷根千近辺の幼稚園、保育園について、各区のHPより抜粋しました。 — ■台東区(7/13公表) h…
2011年7月15日
谷中でほぼ毎日、放射線量を測定している方がいます。 参考までにブログのリンクを貼っておきます。 http://blog.livedoor.jp/geiger_fay/ 妙な言い方かもしれませんが、文章…
2011年6月16日
昨日(6月7日)、台東区の放射線量の測定結果が公表されました。 台東区のHPでご覧ください↓ http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kankyo/seik…
2011年6月8日
1